faviconの対応 2015年12月26日 PC、iOS、androidとデバイスが増えている事でfaviconの対応サイズの数が凄いことに。 一つ画像を用意して必要なサイズに変換生成してくれるサイトがあったので利用。 real favicon generator pngやsvgのファイルを指定出来たので透過も問題なし、metaタグも生成してくれる。 続きを読む
自作webフォント 2015年12月24日 WEBページ上のタイトル表示に少し個性を出してみようと思いつつ、 画像では複数サイズ作成の必要が出てきてしまうので、自作のwebフォントを試してみた。 WEBフォントの作成自体はWEB上のサイトで可能だが、 ベースとなるデータとしてsvgファイル(ベクターの画像形式)が必要となる。 まず最初に思い浮かぶのは「Illustrator」ではあるものの、少し費用面で厳しい為、 今回はオー…続きを読む