カエルの雛人形イラスト

せっかく、ひな祭りなのでカエルのイラストを。 こういうイベント物はlineスタンプに良さそうではあるんですが、 年に1度しか使いどころがないのが悩みどころ・・・ いろいろなイベントをまとめてイベントスタンプに出来れば需要あるのかな?しかし40個のイベント・・・

続きを読む

LINEクリエーターズ 着せかえ

ついにクリエータ向けの着せかえの告知がきましたね。 4月中旬に審査開始、4月下旬販売開始との事。 制作ガイドライン ※概要的なページ 制作ガイドライン詳細 ※各画像の細かい説明等はこちら 審査ガイドライン メイン画像(合計3個)、着せかえ画像(合計46個)となっていますが、 スタンプと違ってiOSとAndroidが異なるサイズの為別扱いとなっているようです。 作成するベ…

続きを読む

GameCenterを用いたオンラインスコア対応手順

GameCenterでのオンラインスコア対応としてランキングと達成項目を対応させる場合の手順。 環境 Xcode:7.2.1 Swift:2.1.1 SpriteKit使用 目次 0.事前準備 1.iTunes Connectでの登録  1-1.Leaderboardを追加  1-2.達成項目を追加  1-3.アプリに対してLeaderboardと達成項目を追加 2…

続きを読む

整備済macの購入

3月にappleの発表を控えている今、なぜ整備済品?となりそうですが、 macの購入を検討している人は選択肢の幅が広がるので知っておいた方が良いかなと。 考えられるケースとして。 ・3月に発表がない場合は新製品は暫く先になりそうな為、必要であれば整備済品を購入 ・発表があった場合に2015モデルが型落ち扱いとなるので2015モデルが安く手に入る可能性あり いずれにせよ3月の発表を待…

続きを読む

NSUserDefaultsに自作クラスを保持(swift)

NSUserDefaultsでは保存可能なクラスが限られていてそのままでは自作クラスの保存が出来ない。 調べてみるとNSDataの変換を行う事で可能との事。 ただし、ほとんどの情報がObjective-Cによる記載だったので、swiftでの対応を簡単に記録。 ※こちらとこちらを参考にさせてもらいました。 自作クラスに対して行う事 ・NSObjectクラスの継承とNSCodi…

続きを読む

スポンサーリンク